スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

三男坊birthday

三男坊birthday Happy 13th birthday! You will be part of our heart, honey and we wish that may all your aspirations and dreams come true and you live happily in the years ahead. We wish Happy New Year for our dear daughter. あなたはいつも私たちのハートの一部なのよ。 あなたの願いや夢がかないますように。そしてこの一年幸せに過ごせますように。 ママより シュークリームが大~~~好き! 今回のリクエストケーキもシュークリームいっぱい! ですって~!!! ママの作るシュークリームが大好き! って((照)) これまでのリクエストのシュークリームケーキ 毎回  作るのが楽しみに! 有り難うね~^^ さてっ!今回は! 【ドーム型シュークリームケーキ】 ■  chou à la crème (シュー・ア・ラ・クレーム) 基本のシュー皮  (直径 約6cm 約12個分) 今回のドーム型は小さい一口サイズを沢山 ▼ 材料 水     250cc バター   70g サラダ油  8g 卵     3個    (ムラの無いように溶いておく) 薄力粉   80g   (振るっておく) 霧吹き   少量 ▼作り方 1)鍋に 水 バター サラダ油を入れ 強火で沸騰したましら 火から下ろします。 2)薄力粉を一度に加え 粉っぽさが無くなるまで 木ベラで手早く良く練り混ぜます。 3)練り混ぜながら10~20秒程温めます。 4)火から下ろし 溶いた卵を少しずつ加え練り混ぜて行きます。 (木ベラから ゆっくりポトリと落ちるくらい) 5)絞り袋に入れて鉄板に絞って行きます。 (焼けるときに膨らみますので 間隔は余裕を持って絞って行きます。) 6)指先に 水をつけて生地の上を軽くチョンチョンと平にして行きます。 7)生地全体に霧吹きをして オーブン 余熱(有) 190度 20分 (機種により異な...

長男坊birthday



【ふわふわボールスフレチーズcake】
Happy birthday!
長男坊のbirthdaycake!

【ふわふわボールスフレチーズcake】
【材料】
焼き型  21cm   (最初からボウル型でも良い)
ボウル

無塩バター 適量 
クリームチーズ 200g 
グラニュー糖 30g 
卵黄 2個
牛乳 200ml 
レモン汁 大さじ3
薄力粉 20g 
コーンスターチ 20g 

卵白 2個
グラニュー糖 30g 

*デコレーション
生クリーム                     200ml
オレンジ                         お好みで
キィウイラズベリー      お好みで
ブルーベリー                  お好みで
ミント                             お好みで
アラザンシルバー          適量

①焼き型にしっかりとバター塗って粉糖をまぶす。
②ボウルにクリームチーズ入れ、クリーム状になるまで練り混ぜたら、グラニュー糖を加え混ぜる。

③②に卵黄、牛乳、レモン汁の順に加え、その都度ホイッパーでしっかり混ぜ合わせる。

④ふるった薄力粉とコーンスターチを③に加え、さっくりと混ぜる。

⑤卵白をホイッパーで泡だて、その途中でグラニュー糖を2、3回にわけて加える。ツノが立つくらいのしっかりとしたメレンゲを作る。

⑥にメレンゲを加え、気泡をつぶさないようホイッパーで、空気を含むように下から上へと、さっくりと混ぜる。
⑦①で準備した型(ボウル)に生地を流し込む。

⑧150℃のオーブンで60分程度、蒸し焼きにして、その後60分間オーブンに入れたままにする。
(機種によって異なります)

焼きあがり粗熱がとれたら、型からゆっくりと外して、粉糖を振るったボウルに入れて更に冷蔵庫で30分程度休ませる。

⑨ボウル型から外しデコレーション。
生クリームをまんべんなく塗ります。

お好きなフルーツでデコレーションします。

【ふわふわボールスフレチーズcake】
完成です。


happybirthday to you~♪
長男坊へ
強く優しい お兄ちゃん!
天真爛漫で責任感も強く、とても格好いい男の子に成長しましたね。
そんな貴方がとても誇りです。
何でも一生懸命頑張ってしまうけど、困った時は いつでも相談して下さいね。
ママはいつでも応援してますよ!
ママより

Chizu's house


因みに
取り除いたオレンジの皮

【オレンジピール】
オレンジピールにしました。
*作り方
①良く洗ったオレンジの皮を細長く切ります。
②最初は鍋で3分程煮ます。その後鍋の水を捨て水洗いします。
③水洗いした オレンジの皮を鍋に入れ 水をひたひた位い入れます。
砂糖を全体量の70%を加え煮込みます。
水分が無くなりましたら レモン果汁を少し混ぜて 乾燥させ お砂糖をまぶし完成です

point!)
オレンジの皮以外でも 柑橘系の皮でもOK!
色々と試して見るのも楽しいですね。

Chizu's house



【Fig Fresh cheese tart】
無花果のチーズタルト作り方


Living with handicraft
#手仕事のある暮らし

serene time
#穏やかな時間

※Surrounded by favorite things
       (#好きなものに囲まれて)
※ Chizu's House

★facebookページ【ちずさん家の手仕事】



人気の投稿